コンテナ・アートベース 黒板お絵描きコーナー大改造!
今年6月に1周年を迎え、コンテナギャラリーでの個展開催やワークショップも開始するなど活発な動きを見せている東静岡アート&スポーツ/ヒロバ。
その個展の開催中に大好評を博したのが、コンテナの中にあるこの黒板お絵描きコーナーでした。
今回、人気のお絵描きコーナーの黒板をさらにパワーアップさせるべく、コンテナ・アートベースの作者である彫刻家・岩野勝人(いわのまさひと)さんが京都よりおいでになり、9月1日からの3日間、様々な作業を行って下さいました!
この大きな黒板、実は岩野さんが一から手作りしたもの。
今回はなんと、コンテナの内側の壁いっぱいに、その黒板を広げてしまおうという計画!
まずは材料の木材を切断し壁に取り付ける作業。9枚の大きなベニヤ板を、様々な工具を駆使して手際よく加工し取り付けていきます。
取り付け完了。ここから、どのようにして黒板に生まれ変わっていくのでしょうか?
黒くするのかと思いきや、まずは下地に白いペンキを塗り始めました。実はこれ、この後の黒板塗料を塗るために必要な作業とのこと。
3面真っ白になったコンテナの内側。これもなかなかオシャレな感じに。
そしていよいよ、黒板塗料の登場!
先程の白ペンキとはまた異なった特性の塗料を、ムラなく美しい表面に仕上がるよう、素早くローラーで塗っていきます。
作業も終盤に差し掛かってきた頃、近くで遊んでいた子ども達がやってきました。
見慣れないたくさんのモノに子ども達は興味津々。
すると作業中の岩野さん、なんと出来たてホヤホヤの黒板を子ども達に開放!
これには子ども達も大喜び。あっという間にその場でお絵描きタイムが始まってしまいます!
子ども達の協力で試し書きのテストも終わり、無事、黒板は完成!
よりたくさんの皆様に楽しんでいただける、新たな黒板お絵描きコーナーに生まれ変わりました!!!
次々と姿を変えていくコンテナ・アートベース。
今月の終わりには、コンテナの外壁を塗り替える岩野さん開催のワークショップも予定されています。
さらには出来たばかりの黒板には、次なる展開の構想の様子も…??
これからの展開に目の離せない東静岡アート&スポーツ/ヒロバ。
まずは9月30日(日)開催のワークショップ「コンテナ・アートベースの壁を塗り替えよう!」、
ヒロバでの活動にアナタも参加するチャンス!!!
皆様のご参加をお待ちしております!
(文・吉村)
ワークショップ
「コンテナ・アートベースの壁を塗り替えよう!」
日時:2018年9月30日(日)14:00~17:00
※日程が2日(日)より変更になりました。ご注意ください。
※雨天中止
場所:東静岡アート&スポーツ/ヒロバ Google Map
JR東静岡駅北口すぐ ※駐車場あり(有料)
定員: 小学生以上30人 / 申込不要、当日先着順
汚れてもよい服装で会場へ。どなたでもご参加頂けます。
コメントを残す