2016年1月26日(火)〜2月14日(日)
静岡市内外に散在する8ヶ所の会場、8名の作家
※入場無料
※静岡県立美術館 県民ギャラリーのみ、2016年2月2日(火)〜2月7日(日)
休廊日:なし 開廊時間:10:00〜17:00
〒420-0857 静岡市葵区御幸町11-14電話:054-273-7450


株式会社とアート。水と油のような関係にも感じるこの両者を同時に扱い成立させるのが、この二人のミッションだ。ペインターとして約10年過ごしたイギリスから故郷浜松に戻った鈴木一郎太と兵庫県出身の建築家大東翼は2013年に会社を設立する。彼らにとって会社経営とは、社会の多様な分野を越境し、人の創造性を拡張する実践である。(柚木康裕)

株式会社大と小とレフ
大東 翼 おおひがし・たすく:1977年 兵庫県芦屋市生まれ
鈴木一郎太 すずき・いちろうた:1977年 浜松市生まれ
- 2013年
- 株式会社大と小とレフ設立(静岡県浜松市)
- 2014年4月
- セミナールーム黒板とキッチン 企画改装運営/浜松
- 2015年4月
- ふじのくに世界演劇祭2015出品(SPAC・静岡舞台芸術センター)/静岡
サールナートホール
10:00〜17:00
休館日:なし
〒420-0857 静岡市葵区御幸町11-14TEL: 054-273-7450
http://www.sarnath-hall.jp
静岡駅近くの複合文化施設。コンサートや人形劇、各種講座の開催をはじめ、静岡の文化の灯火となることを目指して活動しています。
また、館内には常設のミニシアター「静岡シネ・ギャラリー」があり、ハリウッドの大作やテレビドラマの劇場版のような映画の影に埋もれがちな、国内外のすぐれた作品を年間100本超上映しています。